New Bahruでお散歩しながらカフェ&雑貨巡り【シンガポール】

新おしゃれスポット、New Bahruの外観 おでかけ・観光🌿

こんにちは、ringo .です。

シンガポールのカフェやごはん屋さんを巡るのが好きで、小さなカメラを持ち歩いて、写真を撮りながらお散歩しています。

先日、ふと思い立ってNew Bahruまでお散歩に行ってきました。

歩きながら見つけたかわいいカフェ雑貨屋さんの雰囲気を、少しシェアしてみようと思います

New Bahruまでのお散歩コース

新しいおしゃれスポット、New Bahru

新おしゃれスポット、New Bahruの外観

オープンしてもう一年以上経ちますが、アクセスがあまり良くないのがちょっとした難点です。

それならばと、アクセスの悪さを逆手にとって、「お散歩」を名目に改めて行ってみることにしました。

今回わたしが歩いたコース

  • Great World駅(Tomson East Coast Line)からスタート
  • 川沿いをRobertson Bridgeまで歩く
  • 坂道を登って右に曲がるとNew Bahru到着
シンガポールのGreat World駅からNew Bahru近くまで続く、川沿いの道

徒歩約18分(1.2km)

普段からシンガポール中を歩き回っているので、個人的には全然歩ける距離。

だけど日差しが強かったり湿度が高かったりすると、ちょっと疲れてしまうかもしれません。

▶︎ New Bahru の公式ホームページはこちら
▶︎ New Bahru の公式Instagramはこちら
▶︎ New Bahru のGoogleマップはこちら

New Bahruで立ち寄ったスポット

今回の散歩で訪れたNew Bahruの中から、特に立ち寄って楽しかったスポットをピックアップしてみました

カフェや雑貨店など、どこも雰囲気がよくて、歩きながらふらっと寄るのにぴったりです。

ÁTIPICO | ROOM #15

APTICO ROOMのサインとクロッフィン

New Bahruがオープンしてすぐの頃、このお店のケーキが美味しいと聞いてずっと気になっていました。

その当時食べたピスタチオのタルトがとても美味しかったので、今回は違うケーキも試してみることに

今回注文したのはこちら👇

  • Rockn’ Roll :ヘーゼルナッツの風味とプラリネの食感が楽しく、チョコとの相性も◎
  • French Kiss :ピスタチオ感が強すぎないことと、タルト生地のザクザク感が好み。
  • Bonboloni  :クロッフィンの中にラズベリージャムがたっぷり。酸味は控えめで生地との相性抜群。
  • Iced Latte  :飲みやすくて好みのラテ。
  • Iced Mocca :チョコレートソースが甘くて濃厚。

(頼みすぎ…🤫)

APTICOのピスタチオのタルトとヘーゼルナッツのケーキ、クロッフィン。

お店の人曰く、どのケーキもタルトっぽい生地とのこと。

どれも美味しくて大満足。お店の人もとても丁寧で、改めてまた来たいと思えるお店でした。

▶︎ ÁTIPICO | ROOM #15のGoogleマップはこちら
▶︎ ÁTIPICO | ROOM #15の公式Instagramはこちら

Beyond The Vines Design House

Beyond the vinesの子供服コーナー

New Bahruにはたくさんの雑貨屋さんが並んでいますが、その中でもつい足を止めてしまったのがこちらのお店。

シンガポール発の人気ブランドで、オーチャードやラッフルズシティ、フナンモールにも店舗があります。

店内にはカラフルなバッグや服、雑貨がずらりと並んでいて、見ているだけでワクワクしします。

▶︎ Beyond The VinesのGoogleマップはこちら
▶︎ Beyond The Vinesの公式Instagramはこちら

SOJAO

New BahruにあるSOJAOの外観

SOJAOは寝具や雑貨を取り扱うお店で、カトンにも店舗があります。

メラミンの食器やトートバッグ、フレグランスなど、カラフルながら落ち着いた雰囲気の雑貨がたくさん。

写真を撮り忘れてしまったのですが、こんな感じのかわいいメラミンの食器が並んでいました。

メラミンの食器は、”小さい子どもがいるから割れない食器を使いたい“ときにありがたい存在

尚且つおしゃれだったら文句なしですよね。我が家でも出番が多い食器のひとつです。

▶︎ SOJAOのGoogleマップはこちら
▶︎ SOJAOの公式Instagramはこちら

Studio Yono

Studio Yonoのおしゃれなポストカードと雑貨

お店の前に着いた途端、ガラス張りのディスプレイに思わず心が躍りました

店内には、

  • カラフルなグラス
  • ポストカード
  • ニョロニョロみたいなオブジェ
  • お皿

などが並び、どれも素敵でつい見惚れてしまいました。

New Bahruの雑貨屋さんの中でも、一番好みのお店かも…。

▶︎ Studio YonoのGoogleマップはこちら
▶︎ Studio Yonoの公式Instagramはこちら

Woods in the books

New Bahruのかわいい本屋さんの外観

外観からかわいい雰囲気の本屋さん

子ども向けの絵本がたくさん並んでいて、どれを手に取ろうか迷ってしまうほどでした。

自宅用はもちろん、一時帰国のお土産出産祝いにもぴったりだな〜と思いながら見て回りました。

▶︎ Woods in the booksのGoogleマップはこちら
▶︎ Woods in the booksの公式Instagramはこちら

屋外のプレイグラウンド

New Bahruには、ちょっとした屋外プレイグラウンドもあります。

New Bahruのおしゃれな屋外プレグラ

プレグラにあったのは、

  • 大きな滑り台
  • ブランコ
  • くるくる回る遊具
  • トランポリン

など。小規模ながら、どれも子どもたちが楽しそうに遊んでいました

子連れだと、雑貨やカフェ巡りだけでは子どもが退屈してしまうことも。

でも、少し外で遊べるだけで体力もストレスも発散できるので、プレグラがあるのはとてもありがたいですよね。

ちなみに…、

New BahruにはKiztopia(屋内プレグラもあります

わたしはまだ行ったことがないのですが、雨の日暑すぎる日ガッツリ遊びたい子がいるときにはそちらも楽しそうです。

▶︎ Kiztopia PrestigeのGoogleマップはこちら
▶︎ Kiztopia の公式Instagramはこちら

さいごに

New Bahruのおしゃれな通路

New Bahruはのんびり散歩したり、カフェや雑貨を楽しむのにぴったりの場所。

プレグラもあるので子ども連れでも安心して訪れることができます

日差しの強い日や湿度の高い日は、暑さ対策を忘れずにお出かけしましょう。

屋外プレイグラウンドで遊ぶとき、帽子をかぶっているだけで直射日光から守れるので便利です。

▶︎ あわせて読みたい記事

子連れで過ごしやすいおしゃれなカフェ”Frankie & Fern’s”」の記事はこちら

雰囲気◎子連れにもぴったりなデンプシーのカフェ5選」の記事はこちら

 Instagram でもシンガポールのカフェをたくさん発信中。

 noteでは、写真と一緒にゆるっと日常を綴っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました